コロナ禍でこんなお悩みはありませんか?
観光協会やDMOの皆様が抱えるお悩みを解決します
- 非対面式のオンライン販売をしたい
- 商材をアピールして地域活性化をしたい
- デジタルマーケティングに力をいれたい

- 地域内の販売店と上手く連携できない
- 取引先の販路拡大・管理ができない
- 地域内事業者のDX推進を行いたい
Nutmegならすぐに解決
地域を丸ごとデジタル化できる便利なオンラインサービスを観光協会・DMOへ提供
大手並の予約サイト
OTAや旅行会社並の高い品質を持った総合予約サイトを簡単作成。好きなドメインを使って、多言語予約サイトを運営
地域の商材を一括販売
地域内の商材を自由に販売。単品だけではなく、複数商材を組み合わせてプラン化も可能。トータルで地域活性化も狙えます
プロ向け機能を簡単に
難しいデジタルマーケティングをサポートする優しいシステム設計なので、初心者でもプロ向け機能がすぐに使えます
周辺施設も楽々販売
専用の予約画面を提供するので、観光所や周辺のホテル・旅館も、商材を楽々販売・管理。施設を販売店化すれば、オンラインで完結。
各種B2Bも対応
国内外のOTAや旅行会社へ向けてサイトコントローラーを一括提供。在庫・予約管理は手間いらず。未契約の取引先はホールセールで拡販
地域内の事業者をDX推進
地域内の各事業者へ1つの共通プラットフォームを簡単導入。予約サイトから予約台帳まで一括管理できるので、各社のデジタル化もサポート
Nutmegを使ってワンストップ対応
オールインワンのプラットフォームで、サイトも予約も地域もまとめて管理
高品質の予約サイトを作成・運営
大手OTA並の高品質の予約サイトを多言語で作成可能。専用のツールから情報を入れるだけなので、専門知識がなくても大丈夫。リアルタイムの空き状況で365日24時間予約を受け付け。国内だけではなく、インバウンドを見据えて予約サイトの運営が一括で行なえます。

地域内の商材・予約を楽々管理
専用の画面から情報の登録をするだけで販売開始。複数の商材を1つのプランへパッケージ化も可能。予約台帳が付いているので、空き状況や予約の対応も簡単に行なえます。画面を各事業者へ公開することもできるので、登録や対応を任せれば、後はマーケティングに集中することも。

デジタルマーケティング特化
オンラインで集客して販売するために必要な機能をしっかりと提供。サイトのSEO対策からSNSとの連動、アクセス解析まですべてサポート。強力な販促機能もあるので、地域のプロモーションを柔軟に行ってお客様へアピール。地域のファンを作るための仕掛けを提供します。

販売店向け機能が充実
地域内の観光案内所やホテル・旅館などの「販売店」でも、管理している地域商材を簡単に販売。各施設向けに専用の画面から申し込むことや、アフィリエイト機能で各社専用の申込みページを直接作ることもできます。地域一丸となって対応できる便利な仕組みを導入。

販路拡大・管理もお任せ
地域として販売の流通網を広げたり、流通の管理を容易化したりと販路の拡大や管理もばっちりカバー。OTAや旅行会社向けの対応もまとめてできるのが強み。国内外問わずにできるので、インバウンドの集客強化にも有効活用できます。アフィリエイト機能でインフルエンサーと組むこともできるので、地域の観光アピールも実現。

地域を丸ごとデジタル化
地域内にいる各事業者へ、個別にNutmegシステムを導入することもOK。各社ごとの予約サイトに加えて、予約管理を効率化できる予約台帳、現場を管理できる予約システム付き。
サポートはNutmegの専門スタッフが対応するので、観光協会やDMO側は手間いらず。地域ごとDX推進を行って、まとめてデジタル化へ。

他のサービスと比較
オールインワンですべて付いてくるのはNutmegだけ。1つの統合プラットフォームでまとめて全部管理
Nutmeg 地域に特化したエコシステム 総合予約サイトを多言語で構築 独自ドメインで自由に運営 商材の企画やバリエーションも豊富 販路の管理や拡大も対応 販売店向けの機能が充実 | OTA 先方の販売チャネル内だけ 独自の予約サイトにできない ホワイトレーベルで他へ流用不可 商材の組み合わせなし 販路の拡大や管理ができない 個別の販売店管理ができない | 予約台帳 個別の予約機能だけ 単体利用で地域内への拡張性なし 自由に予約サイト運営ができない 多言語化に対応していない 商材の組み合わせなし 販売店機能少ない |
Nutmegでお悩みを解決しませんか
観光協会・DMO向けの豊富な機能で、抱えている様々なお悩みを解決します。大手並みの地域総合サイトを多言語で持ち、地域内の商材を自由自在に販売。地域活性化になるような販売店向けの仕組みや、販路を拡大して管理できる便利な機能付き。地域のエコシステムを支えるオールインワンのオンラインツールを使えば、今日からスマートな事業運営が行なえます。

地域をオンラインでアピール
大手のような高品質の予約サイトを、専用のツールから初心者でも簡単に運営。デジタルマーケティングをサポートするプロ向け機能で、国内からインバウンドの受け入れまで一括して対応できます。
地域を活性化させる仕組み
地域内の商材をよりよく見せて、魅力をアピールできる充実の商品販売機能。周辺の施設等を販売店化して巻き込めば、地域一丸となって活性化できます。すべてオンラインで出来るから、器材などの初期投資も不要です。
販路の開拓や管理もお任せ
地域の商材を多数の販路へ効率的に展開。OTAや旅行会社だけではなく、個別のインフルエンサーとタッグを組んでアピールが行えます。各種の管理も一括して対応できるので、手間もかかりません。
地域観光を活性化させるスマートな事業運営
Nutmegの次世代デジタルツールで、地域の販売をしっかりサポートします。
よくある質問
- 導入までどのくらい時間がかかりますか?
- 各種のセットアップや商材情報登録なども含めて、最短1週間からお使いいただけます。もしお急ぎの場合は、Nutmegの専門スタッフがお手伝いするスターターキットもご用意していますので、気軽にご相談ください。
- Nutmegを使うには何が必要ですか?
- インターネットへのアクセスと、地域内の商材情報だけあれば大丈夫です。情報を登録するだけで、多言語の予約サイトの開設ができて、付随する予約システムが使えます。
- 大手予約サイトやOTAと何が違うのですか?
- Nutmegは直販のWeb予約(D2C)を支援するツールです。旅行会社やエージェントではありませんので、すべて自分たちで好きなように使えるのが特徴です。別途今の各取引先から入ってくる予約にも対応できます。
- システムに疎いのですが、初心者でも使えるでしょうか?
- Nutmegは始めての方でも使いやすいように設計され、スマホやタブレットでどこからでも使えます。オフィス以外の自宅や現場からも使えるので、リモートワークに完全対応しています。
- 使い方のレクチャーやサポートはありますか?
- お問い合わせ対応はもちろん、定期的なサポートが付いた安心のプランもご用意しています。また、必要な時だけレクチャーやサポートがしてもらえるスポットサービスもご用意しています。すべてNutmegの専門スタッフが行いますので、安心してご利用ください。
- どういった料金プランがあるのですか?
- 月額固定額から、取引量に応じて利用料が発生するプランまで幅広くご用意しています。詳しくはお問い合わせください。また、地域内の各事業への導入を行う場合は、専用のプランを提示することもできます。
予約サイトの運営ノウハウが学べる

Nutmegが運営する現地体験事業者向けのメディア「Nutmegアカデミー」で予約サイトの開設方法や、運営ノウハウをご紹介。全国各地のツアー会社の方々へ、役立つ情報を発信しています。
「Nutmeg Academy」で検索、もしくは「https://academy.ntmg.jp」までアクセスください。